| 1965年7月 | 京葉コンピューターサービス株式会社として発足 |
|---|---|
| 1967年7月 | 創業開始 |
| 1968年8月 | 千葉県千葉市本千葉10番地に資本金100万円にて設立。ソフトウェア業務開始。 |
| 1973年5月 | 資本金500万円に増資 東京都文京区に営業部開設 受託計算業務開始 |
| 1977年5月 | 資本金800万円に増資 東京都千代田区に営業所開設 NEC-S100導入 N-6300×2セット導入 |
| 1980年10月 | 東京都千代田区外神田に研修センター開設 資本金2000万円に増資 |
| 1981年6月 | 分散営業所を併合 東京都千代田区外神田5-2-2 世紀ビル4Fに移転 |
| 1982年6月 | 情報処理部門を千葉に新設 NEC-S100/85導入 |
| 1985年11月 | ACOS-410取扱い開始 AS-400ソフト開発開始 |
| 1988年12月 | 関連会社 (株)ケーヨー企画 (株)京葉コンピューターシステム設立 |
| 1989年4月 | 自社ビル6階建落成、本社機能を現住所に移す 研修センター開設 |
| 1989年8月 | 資本金5,000万円に増資 |
| 1991年5月 | NECパーソナルシステムと販売契約締結 |
| 1995年11月 | NECビジネスシステム(株)、NEC情報サービス(株)と契約締結 |
| 1997年7月 | 創業30周年を迎える |
| 1998年8月 | (株)富士通京葉システムエンジニアリングとシステム契約締結 |
| 2000年5月 | (株)エヌ・ケー・エクサと契約締結 |
| 2001年5月 | 医学会との取引を開始し医学会向のシステム開発に着手 |
| 2001年10月 | 富士電機(株)と契約締結 |
| 2001年11月 | KCSグループ東京事業所を東京都港区芝2-13-9 芝ホワイトビル4Fに移転 |
| 2002年5月 | サーバー室を開設 |
| 2003年10月 | KCSグループ東京事業所を東京都港区芝3-3-10 タツノ第3ビル4Fに移転 |
| 2004年5月 | 資本金6,000万円に増資 |
| 2005年5月 | 資本金8,000万円に増資 |
| 2006年7月 | 本社ビル隣のKCS2ビルにシステムセンターを設置 |
| 2007年11月 | プライバシーマーク取得 |
| 2009年4月 | 資本金8,800万円に増資 |
| 2010年5月 | PCラボ設置 |
| 2011年12月 | 三菱商事株式会社と医療従事者向けマーケティング支援サービス運用に向けたFS事業契約締結 |
| 2012年5月 | 株式会社 日経BPとFS事業契約締結 |
| 2013年6月 | KCSPCセンター設置 |
| 2015年3月 | システムセンター設置 |
| 2015年6月 | 子会社ケーヨーモバイル・KCS Vietnam設立 |
| 2016年5月 | PC貸し出し業務開始 |
| 2017年4月 | 医学会向け研修プログラム管理システムリリース |
| 2019年10月 | KCSグループ東京事業所を東京都港区西新橋3-23-11 御成門小田急ビル6Fに移転 |
| 2020年1月 | 創業50周年を迎える |
| 2021年7月 | 函館事業所 新設 |
| 2023年5月 | KCSグループ東京事業所を東京都港区新橋6-13-12 VORT新橋Ⅱ 7Fに移転 |